LINEスタンプをプレゼントする方法と注意点について

LINEスタンププレゼント方法




LINEスタンプを友達にプレゼントしたいとき、以前はアプリ内から簡単に出来ていました。久々にプレゼントしようとしたら、上手く出来なくて戸惑った経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

どうやら、2013年あたりからLINEの仕様が変わり、iPhoneに関してはアプリからプレゼント出来なくなったみたいなのです。
ですので、今回、LINEスタンプのプレゼント方法と注意点についてお伝えいたします。
2019年最新の情報です。

まずはLINEスタンプ使用可能条件を確認しよう

プレゼントしたくても出来ない場合もあります。

LINEスタンプ購入方法を試す前に、まず、自分がプレゼントしたい相手にプレゼントが出来る条件を確認すると良いです。
以下の条件にあてはまるとプレゼント出来ませんのでご注意下さい。

友だちがすでにプレゼントするLINEスタンプを持っている

気の合うお友達ですね♪「○○さんはすでにこのアイテムを持っているためプレゼントできません」と表示されます。

プレゼントする相手がまだ友達になっていない

まずは友達申請してから、送りましょう。リアル世界と同じで、仲良くも無いのにいきなりプレゼントを渡されたらストーカーと同じです。

贈る相手にブロックされている

プレゼントしようとしたらブロックされていることに気づく・・なんて悲しいことが無いように祈ってます!

AndroidかiOS(iPhone)か確認

自分の使っているスマホがアンドロイドなのかアイフォン(apple)なのか確認しましょう。
それによって、方法がかわってきます。

アプリからプレゼントする方法【Androidのみ】

アンドロイドの場合はアプリからプレゼントできます。

※iPhoneはプレゼントできませんので、以下の「LINE STORE」からプレゼントする方法」を参照してください。

スタンプショップでプレゼントしたいスタンプを検索し、「購入ボタン」の隣にある「プレゼントする」ボタンを押して、送る相手を選択し、「プレゼントを購入」を選んでください。

その後の流れは共通なので、下記の「LINE STOREからプレゼントする方法【Android、iPhone共通】」を参照してください。

LINE STOREからプレゼントする方法【Android、iPhone共通】

LINEアプリではなくラインストアのホームページからプレゼントします。

まず、ブラウザでLINE STOREのページを開いてください。

LINE STORE(ラインストア)のページはこちらからLINE STORE

ラインストアにログインします。
スマホからの場合は左上のメニューボタン、パソコン(PC)の場合は右上のログインボタンを押して下さい。

PCでログインする際は、スマホ側でPCでのログインが許可されていない場合があるので設定にご注意ください。その場合、アプリのアカウントから「PCでのログインを許可」を押してください。
PCからログインが完了すると「LINE STOREにログインしました。」とのメッセージがスマホに届きますが、こちらは悪用防止の為のメッセージで、現に今、自分がログインしているので、気にしなくてOKです。

ログインしたら、プレゼントしたいスタンプを虫眼鏡の検索窓から探す。
スタンプが見つかったら、そのスタンプページに行くと、購入ボタンの脇にプレゼントするボタンがあります。

LINEスタンプをスマホからプレゼントする方法

そのボタンを押すと、プレゼントする相手を選択する画面が現れるので、選択タップ(クリック)します。

LINEスタンプをプレゼントしたい相手を選ぶ

次に、プレゼントする時に相手に送られるスタンプの画面が出るので、好きなスタンプをチェックして下さい。
その後、「プレゼントを購入する」ボタンをクリックします。

LINEスタンププレゼント方法、手順

その後決済画面に行きます。
クレジットカードや携帯会社(au、docomo,softbank)の直接支払い、プリペイドガード利用、または、LINEクレジットにチャージする方法で決済を完了させ、トークルームを覗くとプレゼントスタンプが贈られています。受けとることが出来たか友達に確認してみましょう。

LINEスタンププレゼント完了画面

クレジットカードをネット上で使用することに不安がある方は、コンビニなどでプリペイドカードを購入できるので、そちらを使用することをお勧めします。

無料スタンプは送れる?

無料スタンプは、有料スタンプと違って簡単にはプレゼントできません。
その理由は、ダウンロード条件を満たしていないと相手に送れないからです。

例えば、「スタンプ提供元を友達追加する。」など。というか、これが殆どですね。

ということは、直接相手にスタンプの存在を教えてあげるのが一番てっとり早いということになります。

まとめ

いかがでしたか?こういうものは、バージョンアップで以前出来ていたことが出来なくなっていたり、場所がかわっていたりと戸惑うことが多いので、最新の情報を常に仕入れていることが必要となります。

今や、スマホを持っている人の殆どの人が利用している「LINE」。バリエーションに富んだ個性あふれるスタンプを利用すれば、会話も弾みます。そんなスタンプですが、個人で制作することもできます。筆書もオリジナルスタンプを4つほど販売しております。
そんな一般の人が自作のスタンプを販売できるラインクリエーターズスタンプですが、当初は、データの制作条件などが厳しく、(写真は使えない。背景は透過処理をしてなくてはいけない・・等)素人が作るには、ハードルが高かったのですが、最近は、条件も緩和され、一般の方でも作りやすくなっています。
プロモーション次第では、結構良い収益になりますので、是非オリジナルスタンプ制作に興味のある方はトライしてみてはいかがでしょうか?

ということで、最後に、オススメスタンプを紹介したいと思います。

シュール犬「吉田先生の日常」
かわいい犬のキャラクターがシュールな日常を送っている様子のスタンプです。↓

LINEスタンプ、ゆるキャラ、吉田先生の日常
吉田先生の日常スタンプ一覧。

続編「吉田先生の日常2」も販売中です。

イラストのっくでは、無料イラスト素材や、コラム記事を配信しております。イラストは会員登録せずにそのままダウンロードして使えます。

自分でデザイン制作したい方におすすめ記事↓
チラシのデザインテンプレート
無料で使うことができるデザインテンプレート

あわせて読みたい