いらすとやの闇が深いイラストまとめ。
今や見かけない日は無いといっても過言ではない、話題で人気の商用無料使用可能フリー素材「いらすとや」のイラストですが、一体どこで使うんだろうか?というような面白いものや、闇の深いイラストをまとめてみました。
まずはこちら
目次
マッドサイエンティスト
〜科学の研究や発明を悪に利用する狂った科学者〜
狂気ですね!!めちゃめちゃヤバスさん感が満載です(笑)
どんなときに使うんでしょうか?やばすぎる!!
ガスマスクを付けた人のイラスト
〜白い防護服を来てガスマスクを被った人〜
なんだかシュールですね。。
洗脳のイラスト
〜笑顔でフラフラしている、洗脳された人〜
こちらもシュール過ぎます!!
人工知能に支配される人達のイラスト
〜AIに首輪をつけられてペットのように飼いならされている幸せな人類〜
「幸せな人類」って・・、確かに幸せそうな顔をしていますが、みんな首に縄ついてますよ??
果たして本当に未来はこんな感じになってしまうのでしょうか。
トロッコ問題のイラスト
〜究極の選択!あなたはどちらを助ける??〜
一人と大多数どちらを助けるか!?「トロッコ問題」という思考実験を書いたイラストです。・・・・怖いですね・・。
心に闇を抱えた人のイラスト
〜破れたクマのぬいぐるみを抱き、目の下にはクマ。クマ繋がり〜
あわわわ・・・病んでます。病みも闇も深いです。怖いくらい強い愛情と精神的に病んでいる性格を持ち合わせている「ヤンデレ」と呼ばれる人のイラストです。
ヲタ芸・オタ芸のイラスト
〜ペンライトを持って音楽に合わせヲタ芸踊りをしている、アイドルのファンのヲタクたち〜
何だか、ちょっとほっこりします。
デート商法のイラスト
〜女性の恋愛感情につけ込んで、マンションを買わせる結婚詐欺氏の男性のイラスト〜
悪いことする人には天罰が下りますよ!!
ネット上のなりすましのイラスト
〜イケメンになりすまし、SNSを使って女性を騙そうとしている、おじさんのイラスト〜
騙されないで!!ネットでの出会いは危険がいっぱいです!
拡張現実ゲームのイラスト
拡張現実ゲームって何ですか??
社畜のイラスト
〜会社に飼い慣らされ家畜のように扱われているサラリーマンのイラスト〜
うわぁぁぁあっ!あなた、飼い慣らされていますよ?それでいいんですか?なんだかサラリーマンも満足そうな顔しちゃってるのは気のせいですか?
エアガンで猿と戦う主婦のイラスト
〜農作物を荒らす動物を撃退するためにエアガンを手に立ち上がった主婦たち〜
主婦の平和なかわいい顔と手にもっている物の物騒さの落差がすごいです!
新元号「令和」をかかげる人のイラスト
先日、菅官房長官が発表した新元号「令和(れいわ)」
そのシーンを発表後、数十分後にイラストにしてアップしたいらすとやさんです。
その後の安倍総理による説明シーンや、手話放送の様子をイラストにしていて、SNSでは「仕事が早い」や「いらすとや絶対ヒマだよな?」などと、コメントされ話題になっていました。
水を吐くふぐのイラスト
話題のトピックをいち早くイラストにするいらすとやさんですが、2019年3月の東京新聞の報道で秋田県の会社が温泉水を使って毒のないフグを養殖するというニュースのフグの映像が、100万回以上再生され、話題になりました。
その動画はこちらから→★
大きく膨らませた体から一気に吐き出される水は、まるでマーライオンのよう。SNSで一気に拡散しました。
そんな面白ニュース、いらすとやさんが黙ってません。
早速こんなかわいいフグのイラストをアップしたのです。
こんな感じでおもしろ&闇イラストを集めてみました。
いらすとやさん関連の記事は沢山あるので、検索して見てみると面白いですよね。
漫画や映画、ゲームでも使用されているらしいですね。
いらすとや使い方
いらすとやのイラストは誰でも使用出来ます。その数もすごいですよね。
まずは、サイトにアクセスして、(https://www.irasutoya.com/)左サイドバー上部に検索窓があるので、そちらにワードを入れるとイラストが一覧で表示されます。(またはアーカイブ、カテゴリーがあるのでそちらを利用)その中で使う画像を選択し、個別ページへ行きます。そちらでさらに使っていきたい画像を右クリックでパソコンにダウンロードすれば完了です。簡単ですね。
殆ど自由に使用出来ますが、中には使用出来ない条件もありますので、ホームページ内の利用規約に目を通しておくことをおすすめします。
いらすとやさんのtwitter(https://twitter.com/irasutoya)でイラストの更新情報が公開ツイートされています。ものすごいスピードで制作されてますね!
大きい画像を使用したい場合は有料なので、問い合わせてみると良いですね。おそらく会社ではなく個人運営だと思います。広告もたくさんはいってますね。
リクエストすればイラストを描いて下さるようなのですが、数ヶ月待ちになるみたいですね。
いらすとやさんについて
今や、見かけない時はない、テレビでも使用されているし、店舗でも使用されているおなじみのイラスト。
いらすとやさんの歴史をさかのぼると、どうやら、2016年時点でいちばん古いイラストは2012年1月の節分のイラストらしいです。それが、だんだんと風刺性のある時事ネタイラストも作るようになっています。2017年から全国各地でいらすとやのイラストが見られるようになり、一気に広がりを見せました。2018年7月現在もツイッターで発表されるイラストの数はものすごい量があります。ひとりで制作しているのでしょうか。それともチームになっているのでしょうか。
季節のイラストや動物など、オーソドックスなものから、テンプレート素材、社会性の高い作品(ブラック企業、価格操作、武器製造)や特殊機械(遠心分離機、電子顕微鏡、みそ汁サーバー)や、マイナー楽器、古代生物など、珍しい題材も多くあります。
そして、LINEスタンプやLINEとのコラボ企画等、その規模は拡大を遂げてます。グッズ展開もしているみたいですね。
らいすとやのイラストを使って、漫画や映画のワンシーンを再現する遊びがネット上で流行って拡散しています。とても面白いですね。
おすすめコラム
「足跡」が分かってしまうフェイスブックの新機能について解説します。
スマホが脳を破壊する!?依存症と脳過労を引き起こす恐怖の仕組み。
当コラム運営サイト無料素材集「イラストのっく」
当サイトは、無料で使えるテイストの揃ったイラスト素材集です。背景が透明になっていて使いやすく、使用点数制限もありません。ダウンロードの必要も無く、画像をドロップアンドドラッグで簡単にパソコンに保存できます。
チラシやレポート、SNSのアイコンなど、商用、非商用問わず幅広くご使用頂けます。ぜひご利用ください。